2006-09-30から1日間の記事一覧

@図書館の休憩室

「新潮」置いてあるじゃん。たまきんの連載読めるわ。 なんで今まで気付かなかったんだろ。 よく見れば色々置いてあるか、不満はいっぱいあるけど。ホントなんとか文明かんたらができる大学とは思えんな。

「20世紀の大きな振り子」椹木野衣 文化の震度10

新潮9月号より。 この人の本も買ってなかったなー。村上隆とよく対談して前から興味はあったんだけど。 大西洋を挟んだ、アフリカ西海岸、ミシシッピ・デルタ、シカゴ、ニューヨーク、イギリス、ヨーロッパなどを舞台としたロック・ミュージックの振り子の…

『の技法、帰属なき――「ゼロゼロ・ジェネレーション」という時代』椹木野衣

美術手帖7月号より、メモ。 06年時点でのゼロゼロ・ジェネレーションの位置測定のために浮かんでくるのは、こんな言葉である。それは、帰属を失った身体(表象)への容赦ない視線、そしてそれが生み出す徹底した技巧の行使による没主体的な生成としての内向――…

「グローバルに思考し、ローカルに行動するために」鈴木謙介

ちくま8月号より、メモ。 速水由紀子の著書『「つながり」という危ない快楽―格差のドアが閉じていく』についての書評。いわゆる宮台真司一派。 『「つながり」という危ない快楽』は、団塊ジュニア以降の若者たちにとって、何が彼らの「階級」を決めるリソー…