9月の読書メーター

先月は1回しかブログ更新してなかったー反省。
今月は時間もありそうなので、ちょっとしたことでもどんどん更新してみようかと思う。


てことで先月の読書メーターのまとめ。少ない…7冊、うちマンガ2冊。
けど『精神の生態学』読み終わったからよしとする!


2009年9月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1666ページ

■ムダヅモ無き改革 2巻(近代麻雀コミックス)

ムダヅモ無き改革 (2) (近代麻雀コミックス)

ムダヅモ無き改革 (2) (近代麻雀コミックス)

アニメ化する、だと…!http://natalie.mu/comic/news/show/id/20129
読了日:09月26日 著者:大和田 秀樹
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3276447

■関係する女 所有する男 (講談社現代新書 2008)

関係する女 所有する男 (講談社現代新書)

関係する女 所有する男 (講談社現代新書)

脳やホルモンなど生物学的性差に基づく巷の男女格差論を完膚なきまでに叩きつぶす。代わって持ち出されるのは「関係」と「所有」というキーワード。「ジェンダー・センシティブ」という第三の道はこれから重要になりそう。ジェンダーの謎から「関係」と「所有」の謎へと私たちを誘う。
読了日:09月24日 著者:斎藤 環
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3218128

■テレビは見てはいけない (PHP新書)

テレビは見てはいけない (PHP新書)

テレビは見てはいけない (PHP新書)

Dr.苫米地の記念すべき新書デビュー作。彼の主張が圧縮されて大体まとまっている。相変わらずの苫米地節も健在。「次にGoogleを買収するのは私だ!」
読了日:09月24日 著者:苫米地 英人
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3213688

ちはやふる 6 (Be・Loveコミックス)

ちはやふる(6) (BE LOVE KC)

ちはやふる(6) (BE LOVE KC)

勝ちたいなら、速さへの執着を捨てなさいと言われる千早。まるで禅問答のようだが、敵や仲間の強みを吸収していく中で、千早は徐々にその意味に気づいていく。熱い!そんじょそこらの少年誌の格闘マンガより面白いわ。部室置いといた。
読了日:09月21日 著者:末次 由紀
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3219381

■無常の見方―「聖なる真理」と「私」の幸福 (サンガ新書)

無常の見方―「聖なる真理」と「私」の幸福 (サンガ新書)

無常の見方―「聖なる真理」と「私」の幸福 (サンガ新書)

「無常」というのはよく知られる言葉になっているが、釈迦の教えの中ではとても深い言葉なのだ。世間の無常と仏教の無常を対比させる中で、本来とはあべこべになってしまった無常の真理をやさしく説く。
読了日:09月20日 著者:アルボムッレ・スマナサーラ
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3209095

■週刊 ダイヤモンド 2009年 9/12号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2009年 9/12号 [雑誌]

週刊 ダイヤモンド 2009年 9/12号 [雑誌]

各所で話題になった先週のダイヤモンド。新宗教と政治、新宗教とカネのつながりが事細かに紹介されている。あの宗教もこの宗教のことも色々載ってて面白い。すでに週が変わってしまったが大型書店などにはまだ置いてあるかも。
読了日:09月11日 著者:
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3106026

■精神の生態学

精神の生態学

精神の生態学

ようやく読了、と言ってもこれから何度も読み返すだろうけど。部分でなく全体を、実体でなく関係を、数量でなくパターンを見るベイトソン流の思考法。色々応用してみたい。死後30年以上になるがむしろ現代になってますます重要性を増しているように感じた。
読了日:09月09日 著者:グレゴリー ベイトソン
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3047081


読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/