コメント返信してた

返信待ってた方はお待たせしました。
id:CrowClawさんのレスに時間がかかってテスト勉強できなかった!と人のせいにする。

http://d.hatena.ne.jp/massunnk/20080709#c


>ronin2008さん
僕の力不足です。武器もないのに素手で闇雲に書いた感じでしたからね。
方法論が全く身に付いていません。これからも精進いたします。

>BLACKBIRDさん
「善魔」とは言い得て妙ですね。そういう方たちの「やっかいさ」がよく言い表されていますね。
僕の中にも「善魔」がひそんでいます。飼いならすのが大変です。
しかし世の中にはそんな「善魔」を飼ってることすら気づいてない人たちがたくさんいるようです。こわやこわや。

>CrowClawさん
>可愛い可愛いあ〜ちゃんに向かって「ブタゴリラ」とかコメントしてた奴がいて、
>「てめえのケツの穴に固形燃料ぶち込んで火付けてやろうかこの便所に吐き出されたタンカスがァーッ」
>とコメントしてやろうかと思ったことがあるのですが、
>「いじめ」みたいなことになるのは嫌だったので結局やめました

それはコメントすればよかったのに!あ〜ちゃんにそんなコメントするやつは地獄の業火に焼かれるべきっ!

けどニコ動でPerfume動画を見てないのはもったいない!ニコ動はコメント消して見ることもできますよ!
僕はコメントが邪魔でかしゆかがよく見えないのでコメント消して見てます。

>当人が「いじめ」だと思っていようといまいと、ああいう苛烈なインターフェースに生身の人間を晒してもいいのかということの是非は問われるべきではありませんか?

委員長さんたちは「いじめ」「ファッショ」などのキーワードにより自分の嫌悪感の理由について考えておられます。
まず、彼らがそういう嫌悪感を抱いたという事実までは否定しません。というかできませんね。
id:kingworld君のところに甘胡瓜さんのコメントがありました。彼のような人は決してあのような現在のニコ動システムに乗ってもいけないし、乗せてもいけないでしょう。
ただそこから一足飛びに「生身の人間禁止」というのはやりすぎです。CrowClawさんもブログで挙げられてましたが、「歌ってみた」や「日記」に顕著なように、むしろ「生身の自分を晒したい」人間(ニコ廚)がいます。
ただ、自分の意志とは無関係に勝手に晒されたとしたら話は変わります。おそらくCrowClawさんが懸念しているのはこちらの方でしょう。それについての対策はアーキテクチャの側からも、法的処分の側からも当然考える必要があります。

>当事者のおじさんが今回の件を「いじめではない」と思っていたとして、「そういう人もいるよね」以上の意味があるのでしょうか?
>構図だけ取り出してみるならどう見てもそこで行われていたことが「いじめ」だったからこそ、これだけ批判されているのだと思うのですけど。
>hokusyuさんやkmiuraさんや僕は、今回の件に「いじめ」以上に悪辣な構図を見ているわけですが、それは「同情心に基づいた考え」なんですか?単なる構造分析のひとつの結果では?当事者のおじさんに対する感情と、分析の内容は直接的には無関係なのでは

構造、構図など言われますが、僕はそれらの分析は今回の件についてはフレームを取り違えているようにしか見えません。

コミュニケーションは送られるメッセージと送信者の態度、文体、関係などのコンテクスト(文脈)の2つの要素からメッセージの受信者はその内容を理解します。例えば、父親が怒った顔で「バカ!」と言ったら、それは僕が何かいけないことをして父親が怒っている、あるいは嫌いなやつがニヤニヤしながら「バーカ」と言ってきたら僕のことを馬鹿にして笑ってる、あるいは彼女が笑いながら「バカ☆」と言ってきたら僕はそれを愛情表現として受け入れるでしょう。
これらの例からも分かるように、コミュニケーションにおいてはメッセージそのものの内容よりも、それを取り巻く文脈、コンテクストが優先されます。しかも「バカ☆」が愛情表現になるように、メッセージと裏腹な態度、コンテクストの場合、コンテクストが強化される傾向にあります。

今回の「ニコニコ大会議」では「ハゲwww」などのコメントが参加者への侮辱、ひいては「いじめ」にあたるのではないか、ということが中心に議論されたのですが、僕はまずそれは「ニコニコ大会議」という場所、という強力なコンテクストの中で起こったことから「いじめ」は言い過ぎだろ、とニコニコ大会議は行ってませんが理解しました。
あの場では「ハゲwww」の「www」は嘲笑と言うよりは何か違うかんじだったのだろうと思います(明確にそのかんじを言語化できませんが)

もちろんだからと言って所かまわず「ハゲwww」と言っていいことにはなりません。そんなの小学生でもわかりますし、そんなことまで僕は言ってません。

以上で今回の件の構造分析なるものが的外れなものであることが分かっていただけたのではないでしょうか。

ただもう一度言いますがCrowClawさんを始め、多くの方が感じた違和感、嫌悪感は否定しません。
ああいう下劣に見えるコミュニケーションを見たくない気持ちを多くの人が持っていることが一連のエントリなどを見ていてわかりました。そのためのゾーニングなどの処置は必要に思われます。

>1さん
そうですよね。その失礼さに気づかない鈍感さには驚かされます。
まぁおそらく彼らは自分の共感が否定されたことで不安になってそんなことを言わざるをえないのでしょう。

>rairairouさん
わかります>愛情。だって誰があーちゃん侮辱できますか!
人類はあーちゃんを愛さずにはいられない!

>kanose2034さん
前例にするつもりはありません><
ニコ廚にはもう少し自重してほしいものです。

>あだとむ
あるいは「恐怖感」が強かったのかもしれません。
ニコニコ大会議の構図に勝手に学校空間の構図を重ね合わせて、過去のあの窮屈な抑圧的なコミュニケーション空間を思い出して過剰に反応してしまったと考えられます。