生きてるだけで死ぬほどつらい人間がいること

突然だがブログの趣きが変わる。
僕もこの件についてはうまく言葉をつむぐ自信はない。けど言葉にする。



id:e-booさんは身近に自殺者がいたからこういう言葉が言えるのかもしれない。
そしてだからこそこういう言葉にせざるをえないのかもしれない。

自殺するってのは卑怯なこと。

卑怯という軽い言葉でしか表現できいのがもどかしいくらいに、薄汚く迷惑な行為である。

前にも書いたが、自分の「死」に対する自由なんてないわけ。そんな自由なんてない。日々の生ですら個人の所有じゃないのに、どうして「死」を所有することができる?


僕には身近に自殺者がいた経験はない。自殺志願者、リストカット、切りすぎて半身不随になった人を見たことがあるが自殺者が身近にいた経験はない。
同級生の死は何度か経験したが、どれも自殺ではなかった。

そんな僕がこれから言うことはそんな自殺の現実を知らないものが書く言葉だ。読みたくなければ読まないでいい。
けど、僕には「自殺が卑怯」だとは口が裂けてでも言えない言葉なのです。


まずid:e-booさんは「日々の生ですら個人の所有じゃない」ことを根拠に自殺を「薄汚く迷惑な行為」とおっしゃります。しかし、元々のその「日々の生ですら個人の所有じゃない」ことの根拠はなんでしょうか。id:e-booさんは当たり前のことのようにおっしゃりますが、僕にはそれが当たり前のことのようには思えません。
ここはぶっちゃけ価値観のようなものの違いなのでこの点で僕とid:e-booさんが分かり合えることはないのかもしれません。

僕の自殺についての考えを明らかにしましょう。

id:e-booさんが


「日々の生ですら個人の所有じゃない」


ならば、僕は


「自分の生は自分で勝手に決めていい、そして日々の生は他者の生に支えられている」


と考えます。簡単に一言で言えば「勝手にしやがれ」です。

id:e-booさんは「矛盾してるじゃないか」と思われるかもしれません。

けど世の中って矛盾だらけじゃないですか、個人個人が勝手に生きてても世の中って動くんですよ、矛盾してようがなんだろうが、なんか知んないけど。

それを感じるとき、つくづく人間の「社会」ってすげーなぁって日々感じるのです。


id:e-booさんの日記は途中「自殺者」や「メンヘル系」をまるで卑下しているようにも感じます。

だけどオレは死なない。自称鬱病を言い訳にして、人生を嘗めきって無為に日々を過ごすだけの虚ろな阿呆じゃないから、「死」の模倣もしないし自傷行為もしない。

こういう奴らは他者との関係の中で自分を優位に保つためだけのために「死」を口にするのをみんな知っている。こいつらなんて絶対に自殺を遂げることはしないから、大丈夫だ。

8.27 ある自殺の記憶 - すくすく


id:e-booさんのように「弱者」を卑下する、あるいは罵倒することによって、

「自分は大丈夫だ」

と確認することは身近な自殺を経験されたid:e-booさんに必要な言葉のつむぎ方なのかもしれません。

しかしその言葉が今、僕がまさにid:e-booさんの言葉に反応しているように、他者に与える影響についても、考えられてみてもいいのではないかと思います。

世界保健機関(WHO)の研究などによると、自殺者の多くが、実際には直前まで迷い、周囲にその意思を打ち明けたり、ほのめかしたりしているという。

http://blog.livedoor.jp/pandappy/archives/51284743.html

ニュース元は消えていますが、こういうデータがあることは事実です。
id:e-booさんは「自殺」について多少の偏見を持っているように感じます。

タイトルにも書いたように「生きてるだけで死ぬほどつらい人間」が世の中にいること、しかもその数は少なくないことは知っていてほしいところです。

次のような文を書けるid:e-booさんならわかっていただけることを信じています。

夏の終わりになると、ある死を思い出すだけに過ぎない。自分じしんの、さして暴力的でもない言葉が、充分に人を殺す能力のある暴力装置であることに気づかされた体験を思い起こすに過ぎない。

そしてもちろんオレは、「死ねばいいのに」とか「殺したい奴がいる」なんていう最低の人間の吐く言葉を口にしない。思ったよりカンタンに人は自殺するってことを知っているからだ。

8.27 ある自殺の記憶 - すくすく


生きてることになんらかの「価値」も感じられない人間、「生」が軽い人間の中には「カンタンに」死ねる人がいます。「生」が軽ければ軽いほど、「死」が軽くなる人たちがいます。

日本は自殺大国です。このデータからもわかるようにたくさんの人が自殺しています。

その人たちがみな「卑怯」だなんて誰が決められるのでしょうか。


実際に身近な「自殺」を経験されたid;e-booさんにはとつぜんの迷惑な言葉かもしれませんが、僕のつたないお手紙が届けばと思います。


自殺された男性の冥福を祈っています。


(追記)
最後にクルアーンの筆写をされてるブログから言葉を引用させていただきます

 現世の生命、ほんの遊びごと。ただ束の間のたわむれにすぎぬ。終の住処の方が、神を懼れる人々にとっては、どれほど有難いことか。これ、汝ら、これくらいのことがわからないのか。(6 32)


僕はイスラム教徒ではありませんが、
この言葉には打ちひしがれる何かを感じずにはいられません。

日本に宗教というものが根付かなかった不幸、
しかしそこには可能性もないわけではないはずです。